Astrology_Arcturus

西洋占星術と精神世界の冒険

占星術における「アスペクト」とは何か

 

アスペクトとは複数の感受点の間にできる角度のことで、演劇に例えると台本にあたる。演出(サイン)と舞台(ハウス)と役者(感受点)だけでは劇は始まらない。あと必要なのが、役者同士がどう絡みあってドラマを生みだしていくか、を示す台本(アスペクト)だ。各感受点(特に天体)の関係性を示すという点で、これを回路図のようなものと考えてもいい。それにより、物事は有機的に動き出す。

 

f:id:fr-kamiya:20150523095934j:plain

 

たとえば、私生活を示す月と、公的な立場を示す太陽との間にアスペクトがあると、この2つは自動的に連動することになる。では、それはどう連動するのか? それを示すのがアスペクトの種類だ。

 

アスペクトは「イージーアスペクト」と「ハードアスペクト」に大別される。かつて、前者は「吉座相」、後者は「凶座相」とも呼ばれたが、本質的な吉凶はないというのが現代占星術の一般的見解。

 

《代表的なアスペクト》
コンジャンクション      0度
セクスタイル                    60度
スクエア                           90度
トライン                           120度
オポジション                    180度

《その他のアスペクト》
インコンジャンクション  150度
ノーアスペクト
 
《複合アスペクト》
グランドトライン
グランドクロス
グランドセクスタイル
カイト
小三角
T字スクエア
調停
ミスティック・レクタングル
ヨッド

 

「イージーアスペクト」とは感受点間の連携が滞りなく楽に行われる一方で、無意識的に働く傾向があり、安易な方向へ流れやすいアスペクトのこと。「ハードアスペクト」とは両者の連携において困難さが生じやすい一方で、必然的にそこへ意識的に取り組むことになり、その困難を克服したときには成果も大きいアスペクトのこと。

 

厳然とした階級制度があり、身分を越えた行動の難しかった時代であれば、ハードアスペクトの困難さを克服することはほぼ不可能だが、現代であれば努力次第でそれも可能だ。そこで現代占星術では、安易にイージーアスペクト=吉、ハードアスペクト=凶とは考えない。

 

一方、古典的な占星術においても、別の理由から、イージーアスペクト=吉、ハードアスペクト=凶とは考えないケースがある。古典的な占星術では感受点が居心地のいい場所にいるかどうかを数値化したエッセンシャル・ディグニティ(品位)を重視するが、このディグニティ同士が低い感受点同士がイージーアスペクトをとる場合、良くない出来事が起きやすいと考えるのだ。

 

よく考えればこれは当然のこと。機嫌の悪い不良少年同士が道でばったり出くわし、「無意識的」で「安易な方向」に流れるとすれば、何が起きるかは火を見るより明らかである。むしろ、この場合、両者の連携に困難の生じやすいハードアスペクトのほうが、ケンカになりにくいといえる。

 

f:id:fr-kamiya:20150523100324g:plain

 

現代においては、社会環境の変化からエッセンシャル・ディグニティを重視しない占星術鑑定も可能だ。しかし、その人が置かれている環境や状況次第では、やはりこのエッセンシャル・ディグニティは無視できないため、今後、占星術研究に携わる諸氏の知恵を持ち寄り、古典的技法と現代的技法の擦り合わせが必要となってくるだろう。

 

次回は、各アスペクトの象意について解説する。